ピコーンピコーン

はい空を飛べるようになりました!
たこわさびでーす!( *´艸`)
久しぶりに・・・
えっもう一週間も経つの?!
やばばばブログさぼりすぎたああ!
ということで記事上げたいとおもまーす!
たこわさびは今
レベル上げをしなきゃなりません!
しかーし!!
122→124にするまでに修練を買おうかどしようか
どの方法でレベルを上げようか大変迷っております
そのため!
今回はどれが一番効率が良いか計算してみましたー!

今日の目次だよー!
■メタキン・メタペアの1周あたりの経験値と出現数
まずメタキン・メタペアについて
基本になる経験値でーす!

更に!メタペアへ行く際に
一発で倒せる範囲技一覧これでーす!

グレン等で募集する際や行くときの参考にしてね!
■レベル122→124の1職あたりの経験値や所要時間・金額比較
そしてー!
1職のレベルを122→124にするまでの詳細はー!

こちらになりまーす!
※画像クリックすると大きくなるよ!
1周あたり回れる時間やフィールドの時間・試練・相場は状況により個人差があるため、わりとざっくり計算していまーす!誤差は許してねー!
これをもとに!
全21職レベルを上げるとして
修練の使用有無の差を比較した結果!
■【修練有無】の全21職分の金額・所要時間比較
こうなりましたー!!
※画像クリックしたら大きくなりまーす!

修練あると約3時間以上違うー!
※経験値の書除いて!
上記の表(特にメタキン、メタペア)は
あくまで1職を122→124にする場合の
到達条件等から数字上で単純計算しているため
実際の金額や所要時間に差があります!

だって仮に野良で【メタキン】へ行った場合・・・
レベル2つ分を「7.3周」でカンストできるとなると
8周する方はあまりいないですよね・・・!
迷宮の途中で外へ出られないしー
半端の経験値もったいないしー!!
まず7周して届かなかったその職の残りの経験値はフィールドかなんかで調整すると思うので、この表はあくまで数字上の計算の話でーす!
実際には個人ごとに色々差が出てくるかと思いますので
「修練使うとこんな違うのかああ!」
っていう参考程度にしてねー!

たこは修練買いたくなってきたああー!!
やっぱり修練は激アツ!
リアル時間の制限があるし
課金になるので悩むところだけど、
たこわさびは時間あるときに買って
一気にレベル上げ頑張ろうと思いまーす!
※フィールドのドラゴンゾンビサポ放置玉給360万(修練込)はこちらの動画参考にしてね!
いくら修練が凄いとはいえ!
騙されてはいけません
ご利用は計画的に!!
自己責任で判断してねー!( *´艸`)
というわけで最後はこの漫画で締めたいと思います
■【漫画】騙されていることに騙されないで
ドンドンドンドン

なんじゃ客か

じいちゃんオレだよオレ
わしにお前のような孫はおらん
騙されんぞ

あっはっはっは
愉快なじいちゃんだ

うちに金はない帰れ
まあまあ詐欺だと思っているでしょう?
落ち着いてお聞きください

これをお持ちしました

そんなもん買う金はないぞ
そう言わずにお話だけでも

ご興味ないようでしたら残念ですが

じいちゃんただいまー
おお孫よ帰ったか

夕飯にするからゆっくりておいき
うん
あれ なにこの本?

ああそれはじゃのー
この前親切な方がおってな

300万で買ったんじゃよ
