






通れナーイのに人間モドテルヨー!!
というわけで無事人間になりましたよたこわさびでーす!
10日間でレベルフルカンしたい企画
とうとう8日目終え残り2日となりました!
現状とここ2日間の報告をしたいと思いまーす!
1~6日目では9職レベカンさせました
こちらです名誉会長(ス

今回7~8日目で4職レベカンさせました
拝見ください官房長官(ス

と、いうわけで全部で13職カンスト!
残りは9職となりましたガ!
戦士・盗賊・パラ・スパ・海賊はすぐに出番ないと思い!
先に魔法・賢者・占い・デスの4職を頑張りたいとおもいまーす!
今回もたこわさびが個人的に気になったこと
書いていきたいとおもいまーす!
①パニガルム周回で得られる元気1玉分の経験値はどのくらい?
②ミリスパ有・無のメタキン周回元気1玉分の経験値比較と
1枚当たりの価値の差額を概算で計算してみたい
まず
①パニガルム周回で得られる元気1玉分の経験値

鳥の場合は元気1玉で50万前後
と、一応玉給は出しましたがマッチング時間などの兼ね合いや討伐時間も差があり、元気1玉で5週しかできませんでした
すでにご存じの方も多いかと思いますが
おそらくじげんりゅうが周回には最適ですよね!
今回はアルマナだったので、また別のときに再検証したいと思いますー!
②ミリスマ有・無のメタキン周回元気1玉分の経験値比較と1枚当たりの価値の差額

メタキンを周回するときの「ミリスパ」入りで実際どのくらい恩恵があるの?
これね単純に気になりました
いつも「あ。なんか多くなるんだろうなー!」くらいで
あまり実際の数値を計算したことがなく
今回調べてみましたよー!
ミリオンスマイル使用の際
おしゃれ上限は572!
獲得経験値は1.1~1.5倍とランダムである
そのためまずは
おしゃれ572以上スパがミリスマを使った際
獲得経験値の平均確率を出す必要があるじゃないか
ということで

こいつで実際に検証してみた

ミリスマの獲得経験値の確率はランダムで
平均1.3倍ということが判明
ここでメタキン1匹あたり
ミリスマをした場合と、しなかった場合の
獲得経験値を比較したところ

ミリスマしたら+33,286!
ではよくあるグレン募集
元気1玉メタキン24枚メタボ8に参加した場合
まずメタキンが2匹出る確率は20%
24枚×1.2倍=28.8匹(元気1玉)出るとします
【ミリスマ無し】元気1玉(メタキン24枚使用)
110,952×28.8=経験値3,198,067
【ミリスマ有り】元気1玉(メタキン24枚使用)
144,238×28.8=経験値4,154,043
スパ入りと無しでは
経験値955,975の差
※最後のメタボは含んでおりません
思ったより意外と経験値の差デカくないかーい・・・?
と思いながら計算しておりましたマル
ここでメタキンの単価を出すと
グレン相場で1枚につき約7万で取引されていると仮定すると
◆7万/枚(スパ無し)
◆9.1万/枚(スパ入り)
単純に経験値獲得130%UP分を加算した値段を出してみましたが、ミリスマ前に倒してしまったり、メタキン2匹出ても片方のみしかできなかったり等あると思うので参考程度にね(*‘∀‘)

というわけでまとめー!
・パニガルムでアルマナはレベル上げに不向きなので
じげんりゅうで再検証必要しまーす!
・ミリスマは平均確率約30%増し分の経験値!
メタキンを24枚×8周(元気1玉)した場合
ミリスパ有り無しの経験値の差は955,975!
となりまーす!
あくまで計算上の話と個人見解も含んでおりますので
多少の誤差などご容赦をー!!
参考になれば幸いです(*‘∀‘)
主要職16職のレベカンまで
残り2日間あと4職!
ではでは(*‘∀‘)頑張りまーす!