今日のお昼は何食べようかなー

あ!ポテトだ
くださーい

いただきまーす!
あれ?

すみませーん!
なんか虫がはいってるんですけどー!!!
誰が虫やねんこんにちは!
たこわさびでーす!
10日間でレベルフルカンしたい企画!
本日の報告をしたいと思いまーす!
今日は魔戦をレベカンさせました
こちらを(ス

魔剣士と魔法戦士って響きが似てるけど
決して同じ職をちょろまかしてるわけじゃないんだ
老眼には遠めからみたら同じに見えるよね早よ寝よ自分
今回!検証のために魔戦は
Lv100→Lv122まで
全部メタペアで上げました
しかし困ったことに
グレン1であまりペアが売ってない現実!
1名限定だからすぐに売れてしまうのか
もしくはフレンドにならなければいけないので
フレと消化してしまっているのか
募集を見つけるのが一番苦労しました
ではトータルの所要時間と金額を出しますね(*‘∀‘)

メタペア魔戦Lv100→Lv122まで
・元気玉5個+小元気1個(約2時間40分)
・迷宮全43周
・合計金額 490万G
※野良相場でメタペア1枚につき約11.3万G
(2022.5.2時点)※修練の心得込!

よーし
ここで比較しようじゃないか!
このように素晴らしい表を作ってみました
おとなしくレベル上げしとけって感じだけど(´・ω・)


ほとんど所要時間は同じなのに
メタキンのほうが圧倒的に高くつく!
元気玉の数もそこまで変わらない
変わるところは
メタペアはまわる周数が多いけど、
会心付いててさくさく回れるので
ストレスフリーで良いよね!
メタペアは単価が高いけど
トータルだとメタキンの方が損してましたー!
例え道中メタキン2匹が多めに出てきていても
そこまで大きくは変動しないような気がします
よって!

メタキンとメタペア
どっちを購入するか迷ったときには
メタペアへいこう!
と、たこわさびは心に誓ったのであった。マル
ひとつだけ注意ー!
レベルをいくつ分上げたいかによって
多少の変動もあるかと思うので
あくまで参考程度にね!(*‘∀‘)
主要職16職のレベカンまで
残り8日間あと14職!
明日もがんばりまーすえいえいおー(*‘∀‘)