【メイヴ】サポ放置周回できるの?わだつみのしずくをラクして集めたいんだもーん

あーおなかすいたなー

何か食べよっと

あっこんなところに!

はい。たこわさびでーす。

タイトルの通りですが!

先に知らない方のために説明しておきますだす(; ・`д・´)

私は以前【サポ放置構成】にて

武器全16種類分のダークゼリー480個を

【7日間】で取りました。

あ!もちろん昼間はフルタイムで社会人として働いてまーす。

その時の検証記事がこちらでございます部長。(ス

7日以内にダークゼリー480個取りました!武器全16種類獲得と確率の最終集計結果

そしてふと思いました。

ダクキンは約2分でサポ放置周回が可能だったけど

イカでも同じような事ができるのかなー?

イカのサポ放置周回に関する検証記事が

見当たらなかったので!

自分なりの最適構成を見つけてきましたー!

わだつみのしずくでほしい武器がある方はぜひ参考にしてみてね!

【構成】サポ3+自分

①サポ:まも(ムチ)耐性:麻痺

②サポ:天地(スティック)耐性:雷100+麻痺(あれば封印)

③サポ:僧侶(スティック) 耐性:雷100+麻痺+封印

④自分:レン、旅など(範囲バイキ職ならなんでもOK)

※注意!自分とサポまもはHP750↑で竜のうろこを装備する。

デスファウンテンに耐えられます。

※雷100僧侶やスティック天地は

わりと預けてる人多いので借りるのに困りませんでしたー!

この2職は耐性を積んでいるのでHP750以下でもOK!

やることとたったひとつ!

開幕に範囲バイキをするだけ。

たこわさびはめんどくさがりなので動きたくない。

だからレンジャーで開幕範囲バイキしたら完全放置して

あとはテレビ見たりしたなあと(*‘∀‘)あはは。

だいたい5分前後で周回できまーす。

色々と試してもっと早い構成もあるけど安定せず。

タイム優先するとゲノムの発生回数次第では全滅もあり。

安定してなおかつ全滅しない最適な構成はこれでした。

サポ放置でこのタイムなら、個人的にはとってもらくちーん!

早い時は4分切ったりもしまーす。

ここはゲノムお呼ばれ運にかかってるかもー!

ちなみにサポのさくせんは

まも:がんがん

天地:ばっちり

僧侶:いのちだいじに

にしておいてね!

スティック天地がドメディ出してくれるので、

攻撃+蘇生補助と天地はキラポンまでしてくれます。

ドメディの主な行動はこんな感じー!

知らなかったけどドメディって

攻撃と回復どちらも意外と優秀なんだねー!(*‘∀‘)

と、いうわけでまとめ!

今回はサポ+自分開幕のみ完全放置のめんどくさがりさん向け

メイヴ周回おすすめ構成記事でしたー!

わだつみのしずくの出る確率はおそらくゼリーと同じなら40%かな!

興味がある方はぜひ参考にしてみてね~(*‘ω‘ *)

最後までお読みいただきありがとうございました!

良かったらポチっと応援してね!(*‘∀‘)